受領配当金の記録 (21年8月期)

配当金 運用報告

 毎月最終週末に配当金の集計をしています。月末が平日だとどうしても時間が取れないので、時間が取れる週末に振り返るようにしています。さて21年8月期の受領配当金について振り返ってみます。

 今月はインフラファンドからの配当金が増えました。昨年からコツコツと買い集め、目標はポートフォリオの 10% 程度としています。債券より値動きはありますがインカム収入は読みやすいので、アクティブな債券として利用しています。ただ暴落時のクッションとしては使用しない方がよいとは思います。

インフラファンドは債券代替となりうるか
 債券、特に国内債券はポートフォリオのリスクを低減させるために重要なアセットの一つですが、近年は金融緩和により利回りは低空飛行、ここ最近は長期金利の上昇に伴いややマイナスです。個人向け国債、あるいは定期預金にすれば元本はほぼ保証されますが...

 次に具体的な内訳です。

セグメント銘柄金額セグメント銘柄金額
BDCMAIN1679海外REIT上場豪州リート588
BDCPSEC1221海外株式BTI3487
BDCHTGC7317海外株式ABT421
BDCORCC1364海外株式BMY537
インフラファンドタカラレーベンインフラ18049海外株式JPM774
インフラファンドジャパン・インフラ15982海外債券上場新興国債券303
貸株金利貸株金利1809海外債券IS社債227
海外債券IS米国債7-10160

 インフラファンドがなかったら大した金額にはならなかったですね。次にこれまでの受領配当金の総計です。

 順調に増えています。コロナショック後の買い増しで増加速度が増えてのが大きいですね。最後に過去12カ月受領した配当金を平均したグラフの推移が以下です。

 ついに説目の 50000 円を超えました。これくらいの金額になると生活への安心感が出てきますね。今年はどこまで伸ばせますかね。

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

 Motley fool Japan は米国株の投資情報を提供している Motley Fool の日本法人です。米国株式を始め、海外株式の一次情報や投資にまつわる情報を提供しています。米国本社は1993年に設立され、これまで TESLA や DISNEY、NETFLIX などの優良企業が市場で注目を浴びる前に長期保有を推奨してきたなどの実績があります。またこちらから手に入りにくい外国株式の一次情報を日本語で入手することが可能です。メールアドレスを登録することでメルマガ会員限定の情報を無料で取得することもできます。

モトリーフール

 私が利用している証券会社です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました