本ブログを初めて2年ちょっととなりました。なるべく1日1投稿を目指して書いてきましたが、仕事が忙しく一時期途絶えてしまいました。また最近は頑張って書いています。この2年を振り返ってブログを続けてきて感じたメリット・デメリットを振り返ってみたいと思います。
メリット
- 自分の投資を振り返ることができます。振り返ってみて、あの時の判断がよかった、悪かったというのが見えてくるかと。
- 記録を残さないと自分のパフォーマンスが把握できないので、パフォーマンスを把握するうえでもよいですね
- 自分の考えをまとめる機会にもなります。最近物忘れが増えてきているので・・・。こういう場があってもよいかなと思います。
- わからないことを調べ、それを記事にすると知識が定着しますね。あとそういう記事ほど、繰り返し他の人にも見てもらえて書いた甲斐があったと感じます。
デメリット
- 色々調べたりするのにはやはり時間を要します。そのかけた時間に対して得られている知識が釣り合っているかは考える必要がありますね。
- 更新することが目的となると記事の質が落ちる気がしています。時間をかけて需要のあると思える記事はやはり需要があるので、良質な記事をもう少し増やしたいです。
ここ最近忙しく、毎日の更新は厳しそうです。せめて記事に質を上げるようにしたいです。あと投資以外の記事にももう少しチャレンジしてみたいですね。知識の幅を広げた方がよい気がしています。
それでは、また。
I cross my fingers for you!
下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

コメント