皆さんご存じの方も多いと思いますが、株取引の税金は1月~12月の利益で決まります。既に利益が出ている方は特定口座であれば税金を納めていることとなります。これを取り返すのが「損出し」ですね。含み損を抱えている株を売却して損を確定させ、今年実現した利益を減らすことで税金の還付を受けるわけです。まだ今年はあと2カ月ほどありますが、ギリギリにやるよりは少し余裕をもってやった方がいいかなと思います。昔ギリギリにやりすぎて、その年の取引ではなく、翌年の取引となってしまった苦い思い出があります。年始からいきなり損を決めてしまいました。そのようなことが起きないよう、今年は余裕をもって損出しをしたいと思います。最も銘柄選定がうまくいっていれば損だしする必要もないのですが・・・。
それでは、また。
I cross my fingers for you!
下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

コメント