自身の保有株を振り返ってみると、かなり長い間保有している株もちらほらあります。株の価値である利益の伸長も気になるところですが、それと同時に株主還元の一つである増配も気になるところです。今回は長期で保有している日本株の中で増配を継続してきてくれた企業について調べてみました。増配されると手元に入る現金が増えるので、やはりうれしいです。そんな中、長年保有している株の配当利回りが、買値ベースでみるとかなり高くなってきている銘柄もちらほら出てきました。以下は一例です。
- 日進工具 10.71% 保有期間 約8年 (保有時の配当利回り 2.32%)
- システムリサーチ 9.98% 保有期間 約 8年 (保有時の配当利回り 4.15%)
- 三菱商事 7.93% 保有期間 約9年 (保有時の配当利回り 3.44%)
- 第一生命 7.8% 保有期間 約5年 (保有時の配当利回り 3.18%)
長年の増配で取得コストに対する配当利回りが大きく向上しています。成長する株式を選べば資産だけでなく、配当というキャッシュフローも増やすことができます。やはり株式投資は資産形成に有効だと、今回のデータを見て感じました。これらに続く増配株を仕込んでいきたいところです。
投資を行うことで収入が増える、お金に働いてもらえている実感が得られたので、共有してみました。
それでは、また。
I cross my fingers for you!
下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。
コメント