今月も引き続き円安の嵐が浮き荒れています。外貨建て資産をある程度保有しているので、資産目減りの影響は幾分マイルドですが、いかんせん月給は円建てなので影響は避けられないですね。さて今月の受領配当金がまとまりましたので、記録しておこうと思います。

22年10月は残念ながら22年9月と同様に昨年より減ってしまいました。ただ1月~10月まで受領した配当金は昨年1年で受領した配当金を超える額を受領しています。トータルのインカムゲインとしては着実に成長しています。ただ今年は保有していたインフラファンドが2つ上場廃止となりましたので、来年はインカムゲインが減ってしまう懸念があります。何でカバーするか悩みどころです。
次に受領配当金の12カ月平均の推移は以下の通りです。

ここ3カ月は伸びが鈍化してしまっています。70000万円目前で足踏みですね。ただ今年は円安の追い風もあるので、この追い風がなくなったらまた減少してしまうかもしれません。
それでは、また。
I cross my fingers for you!
下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

コメント