保有米国株パフォーマンス (21年3月期)

パフォーマンスレポート 米国株

 今日は私の21年3月期における保有米国株パフォーマンスを振り返りたいと思います。

各インデックスの動向

 株式、REIT、債券の動向を投資信託の騰落率でまとめました。

 日本市場、先進国市場は比較的好調に見えます。ただ円安ドル高もありましたので、この一か月は 3% ほど円安ドル高の影響もうけています。国内外の REIT に少しずつ資金が戻ってきている印象でしょうか。新興国市場はやや苦戦気味ですね。

今月の売買

 ありませんでした。今月は新規投資もなかったためです。配当金が少しずつ積みあがってきているので、こちらの再投資を考えたいところです。

保有株のパフォーマンス

 円ベースでのパフォーマンスは下記です。

 設定来では S&P500 や NY ダウ並みですね。グロース株が最近不調のようですが、ナスダックの伸び悩みを見ているとやはりそうなのかなという印象です。個別株投資をしている以上、もう少し超過リターンが欲しいところです。

パフォーマンスのよかった銘柄

  1. MO 20.4%
    これまで割安に放置されていたので、リバウンドでしょうか。としますと私の保有目論見道理ではありますが。ここまであがってもまだ予想PER は 11 倍台です。
  2. CSCO 17.2%
    ゴールドマンがCSCOの投資判断をNeutralからBuyに格上げした影響でしょうか。今後企業のIT投資意欲が向上するのではとのことです。
  3. HII 15.5%
    LMT も 10% 程度値上がりしていましたので、グロース株から流出した資金がこの辺りに流れてきているのでしょうか?

パフォーマンスの悪かった銘柄

  1. RPRX -8.2%
    ニュースを調べてみましたが特に目立ったニュースはないようです。予想 PER は 16 倍台、今後3年のEPS 成長は年間 10% 程度が見込まれていますので、それほど悪い印象はないですが。もう少し下げたら買い増ししてもいいかもしれないなと思っています。
  2. BABA -4.4%
    中国政府による当社への規制に対する懸念による影響と思われます。保有して思いましたが、ボラティリティが高いですね。中国政府からの動きがなければよい企業なのですが。
  3. RDS.B -1.4%
    原油価格が少し落ちてきましたのでその影響かなと思っています。本銘柄は原油価格による影響が大きいです。少し前にオイルメジャーについての考察を記事にしてみました。
    https://hamachi-life-investment.com/?p=1471

 市場全体としては好調を維持していますが、上がるも相場、下がるも相場なので警戒感は持っておきたいです。

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

 企業分析の王道といえば「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

 私が利用している証券会社です。

 少額から投資する際に私が使用しているのはSBIネオモバイル証券です。通常単元に満たない株は手数料が高額となってしまうので、コツコツと少ない金額で買うのが難しいのですが、SBIネオモバイル証券だと月50万円以下の取引なら格安でコツコツ買うことが可能です。なぜならSBIネオモバイル証券は、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで)、 かつ毎月Tポイントが200pt(期間固定Tポイント)もらえるからです。少額で取引を始めたい人にはぜひおすすめの証券口座ですので是非お試しください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました