保有米国株のパフォーマンス (21年6月期)

パフォーマンスレポート 米国株

 

 今回は私の保有米国株のパフォーマンスを振り返ってみたいと思います。ここのところ忙しくてなかなかパフォーマンスが振り返れていないです。

今月の売買

 今月は特に売買していません。前回更新時にアボットラボラトリー (ABT) を購入していましたが、記載していませんでしたので今回報告しておきます 。

保有米国株のパフォーマンス

 私の保有米国株のパフォーマンスとインデックス投信やアクティブ投信との比較が以下になります。

 どうにか S&P500 並みのパフォーマンスは確保しました。もう少しインデックスは上回りたいです。

パフォーマンスのよかった銘柄

  1. BABA 8%
    ここ数カ月ずっと低迷してましたがようやく浮上してきました。中国企業でなければもっと評価されていそうなバリュエーションです。
  2. ADB 7.1%
    前回の決算報告で好調な結果を受けて、ここ1カ月はずっと右肩上がりです。ただ割高感も出てきており、利確するか迷っています。
  3. RDS.B 5.5%
    原油価格と連動して、といったところでしょうか。でも同じく保有しているXOMも 4% 上昇と好調でした。

パフォーマンスの悪かった銘柄

  1. RPRX -5.2%
    前回に引き続きランクインしてしまいました。予想 PER は 16 倍台、今後3年のEPS 成長は年間 10% 程度が見込まれていますので、それほど悪い印象はないですが。
  2. MO -4.3%
    こちらも前回に引き続きランクインしてしまいました。メンソールたばこの規制などたばこ株への逆風を嫌気されているのではと思います。
  3. JPM -3.1%
    明確な理由はよくわかりませんが、値下がりしてしまいました。この程度なら大した値動きではありませんが。

 私の保有米国株のパフォーマンスが日本株のパフォーマンスより良かったので、もしかして米国株に向いているのかもと思ってしまいましたが、インデックスも米国株の方が日本株より良いのでそのせいですね。 S&P500 並みのパフォーマンスなのでそれほど誇れるパフォーマンスではありません。

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

 企業分析の王道といえば「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

 私が利用している証券会社です。

 少額から投資する際に私が使用しているのはSBIネオモバイル証券です。通常単元に満たない株は手数料が高額となってしまうので、コツコツと少ない金額で買うのが難しいのですが、SBIネオモバイル証券だと月50万円以下の取引なら格安でコツコツ買うことが可能です。なぜならSBIネオモバイル証券は、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで)、 かつ毎月Tポイントが200pt(期間固定Tポイント)もらえるからです。少額で取引を始めたい人にはぜひおすすめの証券口座ですので是非お試しください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました