投資行動

今週の売買 ~22/9/26-30~

 今週は相場環境としては最悪でしたね。相場は悲壮感が漂っていますが、「人の行く裏に道あり 花の山」という言葉があるように、チャンスが巡ってくる可能性もあります。冷静に対処したいところです。そのような中、今週は売り買いともに実施しました。購...
インフラファンド

タカラレーベンインフラファンドにTOB ~東証インフラファンド市場では2例目~

 記事を読んで驚きましたが、タカラレーベンが自社組成のインフラファンドであるタカラレーベンインフラファンドにTOBを行うとのことです。発表前の投資口価格に対して10%程度のプレミアムがのり、TOB価格は12万7千円となります。TOB成立後...
その他

相場の心理状況を確認する手段 ~Fear & Greed 指数や VIX 指数~

 市場は人が動かすので過熱しすぎたり、あるいは過剰に売られる時があります。その心理的な部分を確認する手段として Fear & Greed 指数や VIX 指数があります。相場が下がっているとこのまま下がり続けるのでは?との気持ちに...
投資行動

新規銘柄を購入 ~ウイルテック~

 一昨日になりますが、新規銘柄として東証スタンダードに上場されているウイルテックを購入しました。2020年3月に上場されています。業務内容は製造請負・派遣、建設技術者派遣、EMS(電子機器の製造受託) となります。中期経営計画では 25年...
投資の考え方

PER から考える利回りについて

PER はご存じの方も多いかと思いますが投資指標の一つですね。ある企業の株価が 100 円で、一株当たりの利益 (EPS) が 10 円でしたら PER は 10 倍となります。株価 ÷ EPS = PER です。またこの場合の期待利回...
社会分析

日銀の金融緩和が終了するとどうなるのか?

 22年9月においては日銀が金融緩和継続を表明しています。この金融緩和、最近では円安の原因としてデメリットも指摘されていますが、終了するとどうなるのでしょうか?金融緩和が終了すると国債の利回りが上昇します。すると政府は利払いが増えるため、...
その他

NISA 恒久化が現実味を帯びてきました ~思い切った改革を期待~

 岸田首相がNYの講演で NISA 恒久化へ言及しました。発足当時から投資家からは恒久化が望まれていた制度ですが、ようやく実現へ向けて動き出しそうです。ただ恒久化の際に今の複雑な制度がどうなるのか、投資できる設定金額はいくらとなるのかなど...
その他

にほんブログ村でもらえるポイントが減少!?原因を調べてみた

 ここしばらく仕事が忙しくてブログの更新が滞っていましたが、最近ブログを再開しました。ブログを再開してみて気づいたのですが、参加しているにほんブログ村でもらえるINポイント、OUTポイント、PVポイントが以前より少ないのです。これまで1回...
インフラファンド

インフラファンドとは その④ ~上場している 6 銘柄を比較する~

 これまでインフラファンドについていくつか記事を書いてきました。今回はこれまで解説してきた内容を踏まえて、上場している 6 銘柄を比較してみることにします。  以下の表が間近1年における各インフラファンドの資産運用報告書に記載されて...
インフラファンド

インフラファンドとは その③ ~分配金の中身を理解する:利益分配金と利益超過分配金~

 前回は資産運用報告書からインフラファンドの収益構造について説明しました。さて今回は分配金についてです。インフラファンドは事業収益のほとんどを分配金として投資家へ還元しています。ただ一口に分配金、といってもその中身は実は色々あるのです。今...
タイトルとURLをコピーしました