投資の考え方

投資の考え方

私の投資目標を設定したいと思います

 私は市場平均を上回る運用を目指して、日本株、米国株ともに個別銘柄を保有しています。それとは別に配当金についても記録を取っており、月々の配当金受領額を大きくすることで経済的に自立したいと考えています。が、これまで具体的にどの程度の数字を目...
投資の考え方

日本株ポートフォリオの点検 (バリュー株とグロース株の割合をチェック)

 昔私はバリュー株を中心に投資してきました。ここで言うバリュー株とは低PER、低PBR 株のことです。ただ最近は今後の成長を期待して購入している株も増えてきています。自身の投資の幅を広げたいと思い、新しいスタイルに挑戦中です。このバリュー...
投資の考え方

リセッションの到来か ~リセッション(弱気相場)の目安は?~

 株式市場は軟調な展開が続いています。以前、どこかの記事で -10% 以上は調整、-20% 以上になるとリセッションというのを読んだことがあります。その-20% ですが、日経平均については24000円台、TOPIX は1700 弱、NYダ...
投資の考え方

オリックスの株主優待廃止から優待廃止リスクを考える

 オリックスが株主優待の廃止を発表しました。ただし直ちに、ということではなく 2024年3月31日現在の株主までは優待を継続するようです。オリックスの株主優待は個人投資家から人気があるため、このニュースは結構な衝撃です。ただその影響を緩和...
投資の考え方

米国株の軟調な展開はいつまで続くのか? ~予想PERや米国債との利回りから考える~

 5月最初の週が終わりましたが、米国株は引き続き軟調な展開でした。この下落はどこまで続くのでしょうか?S&P500 の予想 PER ですが、現在 18 倍程度のようです。過去平均は 16-17倍程度といわれてもいますので、その観点...
投資の考え方

米国既発債券への投資を検討中 (海外債券への期待リターンを何%とするか)

 米国長期金利の上昇に伴い、米国既発債券の利回りも上昇してきました。以前は満期が数年のもので 3% 前後のものを探すのが大変だったような気がしますが、今ではちょくちょく見つかってきています。ただ過去と比べるとかなりの円安の状況なので、ドル...
投資の考え方

最近の相場に関する所感 (円安、米国金利高について)

 最近忙しく、ブログ更新が滞っていますが、その間急激に円安と米国金利高が進んできました。円安のおかげで株価はさほど上がっていないに資産はヒストリカルハイに近い水準という状態です。でも円が弱くなり、日本人の購買力が落ちているので実質資産は目...
投資の考え方

米国市場は下落局面に入ったのか?

 1月に入り、株式市場が軟調です。Nasdaq は間近高値から14%下落ですから、結構な衝撃です。しかしNYダウは7.3%、S&P500 は 8.7% の下落ですからまだ 10% も下落していないのですね。この程度であれば変動の範...
投資の考え方

子供との会話から ESG 投資を考える

 ESG 投資という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?経済産業省のホームページによると以下に定義されています。 ESG 投資とは環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance...
その他

FRB 金融緩和終了を前倒し発表 (市場予測通り) ~株価への影響は?~

 歴史的なインフレが続いているアメリカでは現地時間の21/12/15にコロナショック後に始めた金融緩和の終了時期を従来の22年6月から22年3月へ前倒しすることを発表しました。併せて22年3月は3回の利上げを予定しているとのことです。また...
タイトルとURLをコピーしました