銘柄紹介

高配当ETFが新規上場 ~2866:グローバルX 米国優先証券 ETF~

 22/9/30 に新規の ETF が上場されました。「グローバルX 米国優先証券 ETF」です。米国の優先株にこの ETF を通して投資ができます。優先株は普通株と比べて高配当であることが一般的であることから、インカムゲインが期待できる...
その他

ネオモバイル証券が SBI 証券と統合!!今後どうなる?

 先日ネオモバイル証券の口座を開いてみると、重要なお知らせが届いていました。開いてみると「SBI証券とSBIネオモバイル証券の経営統合に関するお知らせ(SBIネオモバイル証券)」とのタイトルが目に留まりました。驚いて中身を確認したところ、...
中学受験

そろそろ塾の検討を始めないと ~3年生2月に向けて~

 中学受験の受験勉強は3年生の2月から始める人が多いといいます。塾のカリキュラムがこの時期に始めるようになっているからですね。我が家の上の子は3年生なのでまだ塾に入っていないです。ただ本人は中学受験をするつもりのため、入塾については検討し...
投資行動

今週の売買 (22/10/3~7)

 今週の売買は TOB が発表されたタカラレーベンインフラファンドの売却のみとなりました。この売却で得た資金をどこへ再投資するかはまだ決めていませんが、順当に考えると他のインフラファンドへ投資ですかね。今年に入って7銘柄中2銘柄が TOB...
投資の考え方

債券と株式、どちらを買うべきか?

 米国債が久しぶりの高金利でしばしばチェックしてしまいます。SBI証券では満期が6~7年の三菱UFJの米国ドル建て社債が 5.3% 前後の利回りになっています。一方、三菱UFJの株式の利回りは 22/10/7 終値から算出すると約 12....
配当金

受領配当金の記録 (22年9月期)

 今年もついに4分の3が終わりました。今年は波乱の株式市場となっていますが、そのような中でも配当金はありがたいことに入金されております。今年9月の配当金について集計してみましたので記録していきます。 月毎の受領配当金  22年...
その他

米国債は買いなのか? ~米国金利上昇に伴い利回り上昇~

 米国債の金利上昇が止まりません。一時10年債の利回りが4%付近まで到達しました。10/5 夜時点では 3.7% 前後となっています。10/5 の夜に SBI 証券の既発米国債を見ると 5~6% の利回りとなるものも出てきました。最も社債...
その他

ブログを書くことのメリット・デメリット

 本ブログを初めて2年ちょっととなりました。なるべく1日1投稿を目指して書いてきましたが、仕事が忙しく一時期途絶えてしまいました。また最近は頑張って書いています。この2年を振り返ってブログを続けてきて感じたメリット・デメリットを振り返って...
インフラファンド

タカラレーベンインフラファンド TOB によるインカムゲインへの影響

 先日タカラレーベンインフラファンドが TOBにより上場廃止になる旨を報告しました。  これによる私の資産運用への影響を確認してみました。インフラファンドにはインカムゲインを期待して投資をしていますが、やはり6%前後の利回り...
中学受験

日能研 難関チャレンジテストとは? ~日能研全国テストとの違いは?~

 我が家の3年生になる子供はまだ通塾していないのですが、日能研の全国テストを以前受講したことがあります。そのため時々日能研からテストやらイベントやらの手紙が届くのですが、最近10月に実施される「全国テスト」とは別に「難関チャレンジテスト」...
タイトルとURLをコピーしました