生涯現役時代の足音

生活

 生涯現役という世の中が近づいてきているのかもしれません。日本経済新聞の記事で「YKK、正社員の定年廃止 生涯現役時代に企業が備え」というものがありました。

YKK、正社員の定年廃止 生涯現役時代に企業が備え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
日本企業が「生涯現役時代」への備えを急いでいる。YKKグループは正社員の定年を廃止。ダイキン工業は希望者全員が70歳まで働き続けられる制度を始めた。企業は4月から、70歳までのシニア雇用の確保が求められるようになった。少子高齢化に歯止めがかからず人手不足が続く中、企業がシニアの意欲と生産性を高める人事制度の整備に本格的...

 少子高齢化に伴う人手不足や年金財政の問題から、定年の年齢は切りあがる傾向にありましたが、生涯現役という選択肢も出てきているようです。私の周りにも定年後に働かれている優秀な方もいらっしゃるので、人材活用という意味ではよいのではと思います。21年4月からは企業に70歳までのシニアの雇用確保が求められているようですし。そもそも定年という制度は世界で見ると一般的ではないようです。現役を退く時期は人それぞれということですね。一方で一生を会社勤めで過ごすのは嫌だという方もいるかもしれません。自分がいつ現役を退くかが決められるようライフプランニングや資産運用は重要ですね。これまでは定年、それに伴う退職金というものがライフプランを考えることを妨げていたのかもしれません。でも定年がなくなれば、自分自身で人生をデザインする意識が増えそうです。定年の年齢が上がるとゴールが逃げる感じがしますが、私たちはその都度新しい社会制度に合わせて考えていかないといけないですね。

 弊ブロブではライフプランニングについて過去に取り上げていました。ライフプランニングを考えるヒントが欲しい方、興味のある方は以下も参照ください。

70歳リタイア時代とライフプラン
 日本経済新聞で現在 「70 歳リタイア時代の働き方」という内容で連載が組まれています。現在 5 つの記事が配信されています。70歳まで働く そんな時代が始まるアラフィフ以降のリタイア計画 会社の制度見極めようアラサーからアラフォ...
ライフプランを立てる際に必要な費用
 最近このブログではライフプランを立てることの重要性を書いてきました。私は以前自分自身のライフプランを計画したことがありますが、4~5年前のことなので、そろそろ見直しをする必要があるかなと思っています。今回はライフプランを考えるために想定...
「生涯もらえるお金とかかるお金」という記事を読んで
 先日ネットで「生涯もらえるお金と生涯かかるお金」という記事を読みました。なかなか面白い記事だったので紹介したいと思い筆を執りました。元記事の URL は以下です。 概要は以下です。生涯賃金から生涯もらえるお金...

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

 企業分析の王道といえば「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

 私が利用している証券会社です。

 少額から投資する際に私が使用しているのはSBIネオモバイル証券です。通常単元に満たない株は手数料が高額となってしまうので、コツコツと少ない金額で買うのが難しいのですが、SBIネオモバイル証券だと月50万円以下の取引なら格安でコツコツ買うことが可能です。なぜならSBIネオモバイル証券は、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで)、 かつ毎月Tポイントが200pt(期間固定Tポイント)もらえるからです。少額で取引を始めたい人にはぜひおすすめの証券口座ですので是非お試しください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました