リバランスの実施

ポートフォリオ

 今年に入ってから目標の資産配分に近づけるべく、リバランスを実施しています。リバランスは自身のリスク許容度に収めるために重要ですので。2021年3月28日現在のアセットアロケーションは以下の通りでした。

項目2020年末配分2021年3月28日目標配分項目2020年末配分2021年3月28日目標配分
国内株式36.2%32.2%30.0%国内REIT1.8%3.0%3.0%
先進国株式19.5%17.4%15.0%先進国REIT3.2%6.0%7.0%
新興国株式3.7%3.1%5.0%新興国REIT0.0%0.0%0.0%
国内債券5.9%15.2%5.0%コモディティ・金0.3%0.3%5.0%
先進国債券3.2%0.6%3.0%インフラファンド10.4%10.1%10.0%
新興国債権0.4%0.2%2.0%BDC6.2%6.0%5.0%
現金9.3%5.9%10.0%

 大まかには株式で 50%、債券+インフラファンド+現金で 30%、その他オルタナティブで 20% を目指しています。オルタナティブの部分の比率が低いですが、それ以外はかなり目標に近くなってきました。コモディティ・金の分野を今後どうするか悩んでいます。分散投資のセオリーとしては、保有していた方がよいのは理解していますが、金の価格は長期金利に影響を受けやすいので、しばらく長期金利が上昇するのなら、購入時期はもう少し後ろかなと思ったり。ここ最近上昇基調のコモディティもアセットアロケーションに組み込んだ方がリターンが改善するかもしれないと思いつつ、その部分は XOM などの石油銘柄に任せればよいのではとの思いもあります。金やコモディティ、石油メジャーに関して私自身が考えたことは以下にありますので、興味がありましたらどうぞ。

ゴールド (金) の理論価格は?
 昨年好調だった金の価格がここ最近は低調で、1オンス 1700ドル台となってきました。コロナショック前の20年2月の平均取引価格が 1600 ドル付近でしたのでまだその水準には届きませんが、20年の8月には2000ドルでしたからピークから...
コモディティ投資を考える
 レイ・ダリオのオールシーズンズポートフォリオはリセッション時にも安定していながら、そこそこのリターンを上げるポートフォリオとして時々紹介されているのを見かけます。その内訳は、株式が 30%、7-10年国債が15%、20年以上国債が40%...
原油価格上昇中、今後のオイルメジャーの株価を考えてみる
 原油価格がだいぶん回復してきました。 WTI 原油価格はコロナショック前の水準となっています。米国では寒波の影響により原油採掘量の減少、バイデン政権によるシェールオイルへの影響、コロナウイルスのワクチン接種による経済正常化による原油需要...

 今後の経済状況を考えながら、アセットアロケーションについても考えていきたいと思います。

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

 企業分析の王道といえば「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

 私が利用している証券会社です。

 少額から投資する際に私が使用しているのはSBIネオモバイル証券です。通常単元に満たない株は手数料が高額となってしまうので、コツコツと少ない金額で買うのが難しいのですが、SBIネオモバイル証券だと月50万円以下の取引なら格安でコツコツ買うことが可能です。なぜならSBIネオモバイル証券は、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで)、 かつ毎月Tポイントが200pt(期間固定Tポイント)もらえるからです。少額で取引を始めたい人にはぜひおすすめの証券口座ですので是非お試しください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました