各資産の過去5年のリターンを振り返る

ポートフォリオ 投資の考え方

 分散投資はリスクを下げ、リターンを安定化させるために重要な方法です。ただ実際に各資産がどの程度振れているかを確認したいと思い、今回データを探してみました。過去5年の各資産のリターン (年間収益率) をまとめた資料がありましたので、ご紹介します。データソースはこちらですhttps://www.smtam.jp/report_column/pdf/cat_05/HP2020_20210107-k.pdf

 

 毎年リターンの順位は入れ替わっています。そしてどの資産がトップに来るかを予想するのは容易ではありません。そのため凡人の私のような人間には分散投資が重要なのですね。昨年は REIT が振るわなかったので、今年は REIT がチャンスかもしれません。そういった意味で 2 月に国内外の REIT には追加で投資をしました。コロナが落ち着けば徐々にリターンは回復していくとみています。こうしてみるとリバランスは良好なリターンのあった資産からリターンが振るわなかった資産を購入することとなり、非常に理にかなった運用方法だと思います。しかし2020年はコロナショックがあったにもかかわらず、株式のリターンは終わってみれば良好な結果でしたね。実体経済が悪化しているにもかかわらずこういう結果ですので、最近世間でバブルを心配する声がでるのもわかる気がします。

 最近市場が不安定になってきた気がしますが、リバランスをすれば自身のリスクを適正な範囲に戻すことも可能です。忘れずに実施していきたいですね。

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

 企業分析の王道といえば「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

 私が利用している証券会社です。

 少額から投資する際に私が使用しているのはSBIネオモバイル証券です。通常単元に満たない株は手数料が高額となってしまうので、コツコツと少ない金額で買うのが難しいのですが、SBIネオモバイル証券だと月50万円以下の取引なら格安でコツコツ買うことが可能です。なぜならSBIネオモバイル証券は、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで)、 かつ毎月Tポイントが200pt(期間固定Tポイント)もらえるからです。少額で取引を始めたい人にはぜひおすすめの証券口座ですので是非お試しください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました