銘柄紹介:アルファベット (GOOG)

米国株

 今回は Google の親会社であるアルファベットについてです。先日発表した決算では良好な数字となっているため、それを受け株価も上昇しました。最新の決算の内容を振り返りつつ、今回はアルファベットについてみていきたいと思います。

事業内容

 アルファベットは Google の持ち株会社です。。売上高ではグーグル部門 (Google Services)がメインです。今回の決算の特徴ではこれまで Google Services の一部であった Google Cloud についても別途報告するようになったことですね。Google Services には広告収入や Google Play のアプリなど、YouTube、ChromebooksやPixelスマートフォンなどのハードウェア、Google Home などのスマートホーム製品の販売が含まれています。ただほとんどは広告収入によるもののようです。Other Bets 部門では、ライフサイエンス事業Verily、高速インターネット回線Google Fiber、自動運転車Waymoなど、ムーンショットと呼ばれている新規事業に投資しています。

業績

 それでは Alphabet の売上、営業利益の推移です。

 今回初めてこのようにまとめてみましたが、すごい企業ということを改めて認識しました。毎年増収増益を続けているだけでなく、その増え方もこの企業規模にもかかわらず凄まじいです。もっと早くに知っておけばよかったですね。

 次に事業別の売上、営業利益です。

 ほぼ Google Services に売上も営業利益も集中しています。Google Cloud が今回公表されましたが、売上大きいですが赤字だったのですね。金額も 56億ドルですから結構な額ですが、それでも問題ない他部門の事業があるってすごいですね。新規の挑戦事業 Other Bets も赤字額は巨額ですし。企業体力がすごいですね。

株主還元

 次に EPS、配当、配当性向の推移です。

 配当は無配の典型的な成長株です。まあこれだけ成長を続けていれば、配当なくてもよいですね。新しい事業に投資をして、さらに成長をしていってほしいです。

投資指標

 最後に実績に基づく PER、PBR、配当利回りの推移です。過去約 2 年分です。

 実績PER (倍)実績PBR (倍)配当利回り (%)
最大値35.005.800.00
平均値29.504.700.00
最小値23.503.900.00

 こういう企業は予想 PER で判断するのでしょうね。現在は実績 PER に基づくと過去の水準からは平均値よりやや高めです。

 とりあえず私としては引き続き保有を継続します。もう少し保有したい企業ですが、下がってくることはあるのかな?

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

 今回企業分析のために利用したのはマネックス証券の銘柄スカウターです。銘柄スカウターは企業分析の際にいつも重宝しています。マネックス証券に口座を開けば無料で使用可能です。口座の開設も無料です。興味のある方は以下から口座開設が可能です。

 米国企業を知る第一歩として「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 SBI証券なら SBI 住信ネット銀行を利用することで為替手数料が割安となります。またユニークなカストック(米国貸株サービス)もあり、便利な証券会社です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 299597_374278

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました