世代間格差は存在するのか?

その他

 4/22 に日経がウェブセミナーを実施していたようです。仕事と帰宅の途中だったので見られませんでしたが、テーマは「20代から考えるおかねのこと」ということでして、その中で「世代間格差」を取り上げたようです。残念ながら視聴できませんでしたが、資料はダウンロードできたので、見てみました。その中でショックだったのが、世帯主の1か月の収入のグラフでして、1997 年をピークに見事に右肩下がりでした。調査対象は 30~49歳が世帯主の家庭で、1997年は487356円の収入を世帯主が稼いでいましたが、2017年には 420029 円と -14% にもなっていました。1997年から比べると、さらに現在では消費税も上がり、社会保険料の負担も増大しておりますので、実際の家計には収入減がもっと響いていると思います。

セミナー「親世代より豊かになれる?」第1部~世代間格差 - 日本経済新聞
オンラインセミナー「親世代より豊かになれる?」(全2回)を配信しています。20代を取り巻く雇用、社会保険などの環境が大きく変わっているなか、若い世代はどう向き合うとよいのでしょうか。第1部「20代と親世代 世代間格差の実態」では、20代の記者と専門家らが語り合います。第1部 「20代と親世代 世代間格差の実態」 【配信...

 ポジショントークのようにはなりますが、その後の話としては資産運用をどのように行っていけばよいか、という話となります。4/23 にこの部分の話を行ったようですが、特に資料はなかったため紹介はなしです。ただ今は様々な情報をインターネットで手に入れられるので、ご自身で勉強することは可能ですね。その中の一つの手段に弊ブログが入っていますと幸いです。収入は減りましたが、インターネットにより資産運用や副業、情報収集などは行いやすくなりましたね。ただ自分自身で色々とやらないといけないですが。徐々に昔の一つの会社に勤めれば面倒を見てもらえるという終身雇用の時代から、自己の知識、能力、責任が問われてきている時代に移ってきているということなのかもしれません。

 世代間格差から少し話がそれましたが、今と昔が違うのはしょうがないことなので、そこを嘆いても仕方がないですね。収入は下がりましたが、反面昔よりお改善してきている部分もあると思います。例えば技術とか。またワークライフバランスもまだまだ改善の余地はありますが、昔はそのような言葉も出ていなかったと思いますので、意識が高まった来ているという点では改善してきているのではと思います。そのため現状を学び、それに対してどのように対処をしていくか、そういうことを考えていくことが大事なのかなと思いました。世代間格差が存在するのは、時代が変わるので生じるのはある意味しょうがないですね。マイナスの部分をフォーカスするのではなく、プラスの部分も見ながらどう対処するかを考えていきたいです。

 それでは、また。

 I cross my fingers for you!

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

下記に参加しています。下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 独自ドメインでブログを始めることに興味のある方は。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

 企業分析の王道といえば「会社四季報」もあります。最近はKindle版もあり、これなら持ち運びも便利です。

 私が利用している証券会社です。

 少額から投資する際に私が使用しているのはSBIネオモバイル証券です。通常単元に満たない株は手数料が高額となってしまうので、コツコツと少ない金額で買うのが難しいのですが、SBIネオモバイル証券だと月50万円以下の取引なら格安でコツコツ買うことが可能です。なぜならSBIネオモバイル証券は、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで)、 かつ毎月Tポイントが200pt(期間固定Tポイント)もらえるからです。少額で取引を始めたい人にはぜひおすすめの証券口座ですので是非お試しください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました